- 【本社/虎ノ門】労務管理担当
-
仕事内容 ■雇入れ直後:労務管理
■変更の範囲:すべての業務への配置転換あり
急激に成長しているインターネット上のサイバーセキュリティ事業や、国内シェアトップクラスのSNS、ブログサービスの投稿監視業務の受託会社である当社にて、労務管理をお任せします。
【詳細】
■勤怠管理(残業時間や有給休暇取得状況の管理を含む)
・労務管理チームで数字を確認 ⇒ 現場に報告(KING OF TIMEで実施)
■給与計算
・対象者:イー・ガーディアン(株)とグループ会社の雇用全員(2,000名程)(マネーフォワードで実施)
■社会保険、労働保険手続き
・イー・ガーディアン(株)分は委託をし、社労士法人の担当者と連携(マネーフォワードで実施)
■入退社手続き
・正社員:登録情報の不備チェック ⇒ 承認
・有期雇用社員:承認後の再鑑(毎月50名程)
■有期雇用社員の雇用管理及び契約更新手続き
・対応する人数:毎月200名程
・対象者を抽出・リスト化 ⇒ 現場に確認 ⇒ 現場から連携されたCSVデータ取り込み
■年末調整、住民税年度更新等の年次業務
・年末調整:10月準備 ⇒ 11月~12月にチェック(SmartHRで実施)
・住民税年度更新:繁忙期5月
■各拠点からの問い合わせ対応(1日10~20件程) など
【キャリアアップ】
将来的には、規程改訂や安全衛生業務等にも携わっていただきたいと考えております。
【組織構成】
・アシスタントマネージャ1名
・メンバー:正社員2名 派遣社員2名
引き継ぎは、主にアシスタントマネージャから行う予定です。
ご経験に応じて業務量を調整しながら、柔軟に引き継ぎします。
【労務管理チームとして新しい取組み】
問合せ対応の効率化を目指し、デジタルフォームと自動化システムを活用したプロジェクトを推進中です。
メンバーの声を取り入れ、試行錯誤を経て、効率的な問合せ対応の仕組みを構築しました。
このように気付きはチームで共有し、改善の案を出せる環境です。仕事の魅力 【ポジションの魅力】
■勤怠管理や給与計算、入退社手続き等の定例業務をメインにお任せ
■アシスタントからのキャリアアップも歓迎、チーム内外に相談しやすい環境
■全社員利用可能な時差出勤制度があるため、柔軟に勤務することが可能
■IT必須の昨今世の中で、ITを支えるセキュリティサービスで高い需要有り
【今後の展望】
2023年8月に東証プライム上場企業である株式会社チェンジホールディングスと資本業務提携をし、双方のシナジーを最大に発揮してこれまで以上の飛躍的な成長を目指しています。
引き続き東証プライム上場企業として、サイバーセキュリティ市場のリーディングカンパニーを目指して、企業や公的機関の課題解決、生産性向上に貢献するサービスも強化していきます。
【環境の魅力】
『「女性活躍企業」ランキングTOP100』総合7位に選出されています。応募資格 【必須】
■労務の実務経験が2年以上ある(アシスタント経験も可)
■給与計算の流れを理解している方
■PCスキルがある方(Microsoft Officeツールを用いた作業に慣れている方)
【歓迎】
■システムを用いた従業員管理の実務経験
■SmartHRを使用して従業員管理業務を行った経験
■マネーフォワードを使用して給与計算、社会保険手続き業務を行った経験
■勤怠管理システムを使用した実務経験
■有期雇用社員の契約更新手続きの経験(目安:対象者100名以上)勤務地 ■雇入れ直後:本社(東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー8F)
■就業場所の変更可能性あり
■変更の範囲:他会社が指示する場所勤務時間 ■勤務時間:9:00~18:00(実働8時間)
■休憩:60分給与 ■想定年収:400万円~600万円
想定年収には、賞与年2回と残業代月20時間分を含みます。
■想定月給:22万円~33万円
月給に残業代は含まれません。
残業代は1分単位で支給します。福利厚生 【働き方】
■時差出勤制度
1日単位で申請をする制度です。
出社は9時を基準に前後2時間の範囲で調整可能です。
仕事やプライベートの状況に合わせて柔軟な働き方ができます。
■オフィスカジュアル可
■在宅勤務制度
週1日を上限として在宅勤務が可能です。
【給与・待遇】
■交通費支給(月上限10万円まで)
■賞与年2回(7月、12月)
■昇給年1回(10月)
■従業員持株会制度
【安心・健康】
■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■東京都情報サービス産業健康保険組合の各種サービス利用可(提携フィットネスクラブ、保養施設、レストラン等の優待利用が可能)
■無料カウンセリング制度(マイシェルパ)
■インフルエンザ予防接種など
【育児・介護支援】
■出産・育児休業制度(入社1年後以降利用可能)
■介護休業制度(入社1年後以降利用可能)
【成長・キャリア】
■資格取得支援制度(全従業員利用可能)
■研修支援制度(全従業員利用可能)
【その他】
■レクリエーション費補助制度(懇親会の費用などを年2回補助)
■MVP(最優秀個人)、MVT(最優秀チーム)表彰制度
■リファラル制度あり休日・休暇 ■年間休日数:126日
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■夏期休暇(3日)
■年末年始休暇(12月31日~1月3日)
■慶弔休暇
■誕生日休暇
■産前産後休暇、育児休暇
■年次有給休暇
初年度は入社月に応じて付与、入社直後の4月1日は2年目として扱い11日間付与、以降は法定通り付与します。
入社後3ヶ月より、有給休暇の使用が可能です。
有給消化率は75%を超えています。勤務地東京都港区東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー8F
弊社採用にご応募いただける方はこちらからご応募ください。